上級編では、
入門編・初級編で学んだ
リンパケアとアロマテラピーの
基礎をベースに、

 

さらに専門性の高い
知識とテクニックを手に入れて

 

愛犬にとって最も効果的なケアを
自信を持って施せるようになります。

 

「上級編」5つの特徴

 





 

講座の内容を一部ご紹介します!

 

 

犬のゆるめ部上級編は、

 

1.アロマテラピー

 

2.リンパシー

 

3.骨太貯筋せいかつ

 

の3部構成になっています。

 

 

アロマテラピーのパートでは、

 

精油に含まれる芳香成分をわかりやすく分類しながら、その魅力に迫っていきます。

 

精油の成分や作用を楽しく学ぶことで、これまで少し遠くに感じていた精油の世界がぐっと身近に感じられるはずです。

 

アロマテラピーがもっと実用的で、生活の中で手軽に取り入れられるものになるでしょう。

 

リンパシーのパートでは、

 

入門編と初級編で習得した、11個のテクニックを使い 愛犬の姿勢を整えていく方法をお伝えしていきます。

 

普段からリンパシーを通して愛犬の体に触れることで、体の調子を知れたり、変化や痛みを感じている部分などに気付くといったメリットがあります。

 

毎日触れることで、愛犬の更なる健康維持と、生活の質向上を目指していきましょう。

 

骨太貯筋せいかつのパートでは、

 

アロマリンパシーの効果をさらに効果的にするために、関節の知識や筋力を無理なく保つための運動法やストレッチ、食習慣などのアドバイスをお届けします。

 

毎日のちょっとした心がけが、愛犬の健やかで幸せなシニアライフにつながるよう、気軽に実践できる内容をご紹介しています。

 

ワークも充実!

動画をただ観て終わるのではなく、復習テストやワークを通して、理解を深めていきましょう。

 

愛犬のために今日からできることが見えてきます。

 

そして、

 

4冊の参考書付き!

具体的なケア方法や、アロマテラピーの活用法などが

 

〃ギュっ〃と詰まった

 

総ページ数200ページ以上の犬のゆるめ部オリジナル参考書を、データとしてお付けしています。





 

※上級編の受講には、
「入門編」と「初級編」の受講が
必須となります。